Influencer marketing unit
SHOU MORIMOTO
Influencer marketing unit
SHOU MORIMOTO
在学中に、私が熱中していたのは、「人の役に立つこと」でした。
web制作から、作業の効率化や自動化などのto B向けのご支援や、自社事業として、toC向けに食品D2Cプロダクトおよび、サブスクサービスを展開。また、事業立ち上げをする方々のwebにおけるご支援を行ってきました。
しかし、事業を進める中で、単価も上げ売上に執着し始めたとき、ある悩みを感じました。「自分のために単価を上げることが、お客さんのためになってるんかな…」と、日々モヤモヤしていました。
そんな中、大学卒業直前に代表の啓佑さんと初めてお会いして、顧客目線を徹底した、「お客さんを勝たせて、自分達も勝つ」という考え方、そして、実際にそういった事例が多くあることに驚きました。そして、アルバイトとして、勤務させていただく中で見えてきたのは、社長の思いを引き継いで、日々働かれているメンバーの方々でした。
一人一人がプロフェッショナルで自分の仕事に誇りを持っている、そんな風に感じたのです。このフィロソフィー・バリューが浸透している組織に入って私自身もお客様に価値を提供したいと考えました。
会社にも、お客様にも、自分にも、101%の価値を提供できる人になるために、アドケイトに入社いたしました。
新規事業である、SNSアカウント構築事業の実働をお任せいただいております。具体的には、アカウント設計、コンテンツ制作、投稿管理、インサイト分析など網羅的に行なっております。
新しく始まった事業ということで、社内に知見は多くはありませんが、Webマーケティング会社として、数々の経験を積んできたアドケイトの考え方や手法を取り入れ、日々アカウントを運用しております。
SNS運用は、様々な変数により左右される媒体になります。また、アカウントごとに見るべき数値も異なり、属人的な要素が非常に多く、運用者の手腕が直に反映されるお仕事です。その中で、私が意識していることは、アカウントを見ているユーザーの感情です。
コンセプトや、コンテンツを考える際に、自分のマーケティング的視線だけではなく、1ユーザーとして、アカウントとの会話を具体的にイメージし、理論だけではない、お客様のブランドやプロダクトの本質的なコミュニケーション・体験を作り上げることが重要だと考えております。
日々インプットを怠る事なく、コツコツと積み上げることは大変ですが、やりがいを感じています。
私の根本にあるのは、「人の役に立つこと」です。それと同等に、「面白いものを作りたい」という想いもあります。
ここで言う面白いものというのは、所謂、funnyであり、interestな感情をの両方を指します。事業として、興味深くて、コンテンツとして面白い、しかもそれが人の役に立っている。これが私が目指す理想像です。
そして、現在お任せいただいている、SNSアカウント構築事業がまさに上記の理想を叶える事業だと思っていて、売上や集客という機能的な効果を満たすために、情動があるコンテンツが要素として存在しています。
マーケティングはマーケターに、クリエイティブはクリエイターにといった世の中の通説を、一つにできる人材として、唯一無二な存在として、自分自身のキャリアを歩んでいきたいと考えています。今行っている事業に打ち込み、拡大させていることがなりたい自分に繋がると確信しています。
他のメンバーのインタビューを見る
サービスに関してのお問い合わせ、お見積り、
その他気になる点などございましたら、
お気軽にご相談くださいませ。