Marketing unit
TOMOHIRO TAMURA
Marketing unit
TOMOHIRO TAMURA
前職では農業ベンチャーで青果営業やプラットフォーム事業び立上げを担当しており、web業界とは真逆の世界で働いていました。実家が農家ということもありその業界で働くのは楽しかったですが、「作ってから売る」が当たり前の世界では、販路を見いだせず苦しむ農家が多いのが現状です。
私は日を追うごとに、「農家自らが売るノウハウ」を持ち、「売れるから作る」状態にすることが重要と考えるようになりました。そして、自分がその力を持つことで農家に貢献したい、という想いにになり転職を決意しました。
転職活動に入り、すぐアドケイトの面接を受けましたが、タイミングが悪く1次で落ちてしまいました。せめてフィードバックをもらいたく、担当してくださったマユさんに連絡したところとても丁寧に回答いただき、「あ、この丁寧な対応がクライアントにもできているから案件紹介が絶えないのか」と感じたのを覚えています。後日、マユさんが社内で掛け合ってくださり2次面接へ案内いただき、最終的にアドケイトに入社することができました。
人対人の関係が重要な業界の前線にいたこともあり、web業界でありながらこの点を大事にしている点に強く共感し、入社の決め手になったと感じています。
現在はWEBマーケティングチームでWEB広告運用を担当させていただいています。
未経験入社ということで基礎的な単語が分からなかったり、畑違いの業種や雰囲気になれないことも多いですが、先輩方が優しく丁寧にご指導くださり慣れることができました。現在は、BtoBやD2C事業の広告運用・クリエイティブ・バナー・LP制作等、幅広く担当させていただいています。
アドケイトのwebマーケティングの特長の1つは、ユーザーを「超顕在」「顕在」「準顕在」「潜在」といったファネルに分解し、それぞれの層に応じた最適なコミュニケーション(気づき・強み・訴求)をとることで成果を最大化する点です。こういったマーケティング施策に基づく広告運用は、私が前職で体現したいと考えた「売れるから作る」を実現するノウハウの1つであり、まずはこれをしっかりできるようになることが直近の目標です。
まずは目先の広告運用をしっかりできるようになるのが直近の目標です。そして次のステップとして、マーケティング戦略やクライアント様のPL作成等、よりマクロな視点で物事を考えられるようになりたいです。
また別の視点では、クライアントへの介在価値だけではなく、アドケイトへの介在価値も高めていきたいと考えています。アドケイトは新しい媒体や手法のチャレンジをさせてもらいやすい会社です。それこそ、ファネルに分けたパーセプションフロー前提のコミュニケーション設計も、諸先輩方が独自に取り入れ、試行錯誤し、根付かせてきた一例です。根本はクライアントへの介在価値を高めることですが、せっかくそういったチャレンジができる環境にいるので、どんどん新しいことにもチャレンジし、クライアントとアドケイト両方への介在価値を高めていきたいと思います。
それが自己成長にも繋がりますし、ゆくゆくは、元々の目的である「農業界への貢献」をするための力になると信じ、日々できることに全力で取り組みたいと思います。
他のメンバーのインタビューを見る
サービスに関してのお問い合わせ、お見積り、
その他気になる点などございましたら、
お気軽にご相談くださいませ。